オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: せせらぎの里

手芸作品作り(せせらぎの里)

暖かい日が多くなってきたと思ったら、もう3月なんですねhana01.gif

ひな祭りも近いということで、お雛様の飾りを皆さんに作っていただきましたkao-a02.gif

先生に教えてもらいながら、

見本を見ながら、

皆様楽しそうに作業されていました。

とっても可愛らしいお雛様が完成しましたheart05.gif

 

はっぴーバレンタイン(せせらぎの里)

2月14日はバレンタインデーheart05.gif

女性が男性にチョコレートを渡す日となっていますが、最近ではお友達同士で渡し合ったり、自分へのご褒美に買って食べたりしますkao-a02.gif

せせらぎの里では自分へのご褒美ということでカップケーキを作っていただきましたcake.gif

生クリームを絞ってフルーツをのせて飾りをのせて

美味しそうに出来上がりましたkao-a01.gif

皆様ご自分の作ったカップケーキの味に満足されていましたkira01.gif

 

 

 

笑顔がいっぱい(せせらぎの里)

いろいろ楽しかったせせらぎの里動画

こちらを押して見てくださいkao-a02.gif

もうすぐ節分(せせらぎの里)

もうすぐ節分ということで

せせらぎの里ではご希望者を対象に手芸作品作りをしました。

作るのは節分リース。

女性ばかりかと思いきや、男性の方も参加され大盛況でした。

 

皆さん真剣に取り組んでくださっていましたkao-a01.gif

とっても可愛らしいリースですねheart01.gif

素敵な作品ができあがりましたkira01.gifte02.gif

 

 

 

新年会(せせらぎの里)

1月8日、せせらぎの里では「新年会」を催しましたkira01.gif

毎年恒例の獅子舞の登場から始まりですkao-a02.gif

獅子舞が頭を噛むとその人についている邪気を食べるという言い伝えがあります。

今年も無病息災、一年をより良く過ごしていただこうと、皆様の頭に噛みつきましたkao-a17.gif

 

続いてゲームコーナーkira01.gif

お正月の遊びといえば羽子板!

うちわと風船で、風船羽子板を童心に帰って楽しんでいただきました。

落とさず何回続くかな?

羽子板の後は、まわせ!お正月!

ミニ門松やミニ鏡餅をうちわを使ってまわしていきます。

落とさないようにバランス良くお隣の方にまわしていくよkao-a02.gif

ゲームを楽しんだ後はお楽しみおやつタイムです。

手作り甘酒も用意しました!

生姜入りで温まりますよーkao-a02.gif

甘酒も大好評!!

「楽しかったー!」「おいしかったー!」と言っていただけて良かったですheart05.gif

皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたしますkao-a18.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年のご挨拶(せせらぎの里)

新年あけましておめでとうございます。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。日頃より、ご利用者様、ご家族様から温かいご支援とご協力を賜り、無事新春を迎えることができたことを心より御礼申し上げます。

本年もご利用者様が安心し楽しく暮らしていただけるよう、スタッフ一同努めて参ります。引き続き皆様のご支援、ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。

2025年がご利用者様、ご家族様の皆様にとって、幸多い一年でありますことを心よりご祈念いたします。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

1月1日お昼のメニューはおせち料理でしたkao-a02.gif

とっても美味しかったと大好評でしたkira01.gif

モリモリ食べて今年も元気に過ごしましょうheart01.gif

 

 

クリスマス会(せせらぎの里)

メリークリスマスsanta03.gif

ということで、せせらぎの里には一足早いクリスマスがやってきましたriisu.gif

皆様と「クリスマス会」を開催santabou.gif

クリスマスソングを一緒に歌った後、

ボールや風船を使ったゲームで楽しんでいただきました。

箱の中に上手く入るかな?狙いを定めて「えい!」

真剣な表情で慎重に・・・。

「がんばれ!がんばれ!」声援も飛びます。

上手く入ると「うおー!」と拍手喝采kira01.gif

大いに盛り上がりましたte02.gif

ゲームの後はおやつタイムheart01.gif

サンタさんの飾りが可愛いクリスマスケーキを召し上がっていただきました。

「とっても美味しいよ」

満足していただけたようで良かったですkao-a02.gif

サンタクロースからのプレゼントは気にいっていただけたでしょうか?

笑顔あふれる楽しいクリスマス会でしたkira01.gifriisu.gifkira01.gif

 

 

 

 

クリスマス準備(せせらぎの里)

早いものでもう12月。

せせらぎの里はクリスマス一色です。

ツリーの飾り付けもお手伝いしていただき準備OK!

 

塗り絵の時間(せせらぎの里)

11月も後半に入りようやく寒くなってきたという感じでしょうか。

ちらほらと紅葉も見られるようになりましたね。

ご利用者様の秋の塗り絵作品が増えてきました。

どの色がいいかしら?

ご利用者様同士で会話を楽しみながら塗ってくださっています。

お部屋で毎日塗り絵をされている方もいらっしゃいます。

塗り絵の名人、腕はプロ!

どうです?!この配色kira01.gif 素晴らしいup.gif

素敵な作品をいつもありがとうございます。

 

 

園芸活動(せせらぎの里)

ようやく秋らしくなってきましたねhalloween.gif

 

園芸活動といってもささやかではありますが

今年も春に満開になることを楽しみにパンジーとビオラを植えていただきました。

お手伝いの声かけをすると喜んで来てくださいます。

 

色を考えて配置せないかんよ

手早く作業は進み、あっという間に植え終わりました。

 

水やりをして完了!hana-ani01.gif

一つ一つの株に慎重にお水をあげてくださいました。

昔やってたから久しぶりにこんなことしたと

ニコニコ笑顔が見れて良かったです。

ありがとうございましたkao-a02.gif

成長が楽しみですhana07.gifhana06.gifhana05.gifhana04.gif